
東京理科大学起業部 TUSEC (Tokyo University of Science Entrepreneur Club) が2022年12月に発足します。活動を開始するにあたり、TUSECについて知っていただくためのキックオフイベントを開催します。
キックオフイベントでは、TUSECの理念や活動内容の紹介を行います。また、ゲストとして東京理科大学 理学部第一部 物理学科教授でありながら、ご自身でスタートアップ企業 株式会社preArch を創業された山本貴博教授をお招きし、「山本先生が目指す大学発スタートアップのあるべき姿」についての基調講演を行っていただきます。
イベントの後半にはSpoLive Interactive株式会社の岩田 裕平氏をお迎えし、山本先生と起業部メンバーと共に、理科大の起業シーンについてパネルディスカッションを行います。
このイベントは主に東京理科大学の学部生・大学院生の方々を対象としていますが、東京理科大学以外の方の参加もお待ちしております。会場に直接いらしてもらうことも、オンライン上で参加していただくことも可能です。
この機会にぜひご参加ください。
【開催概要】
開催日:2022年12月19日(月)18:30 - 20:00
開催形態:東京理科大学神楽坂キャンパスでの対面開催(神楽坂 2号館 2F 221教室)&Zoomオンライン のハイブリッド開催
参加費:無料
主催:東京理科大学起業部 TUSEC
【タイムテーブル】
18:30 - 18:40:オープニング 理科大起業部とは?
金澤 亮 / 東京理科大学起業部 代表
田中 遼真 / 東京理科大学起業部 副代表
菊地 大翔 / 東京理科大学起業部 副代表
18:40 - 19:20:基調講演『山本貴博先生が目指す大学発スタートアップのあるべき姿』
山本 貴博 氏 / 東京理科大学 理学部 物理学科 教授・株式会社preArch 創業者
19:25 - 19:55:パネルディスカッション『理科大生からの質問に一問一答で回答!』
山本 貴博 氏 / 東京理科大学 理学部 物理学科 教授・株式会社preArch 創業者
岩田 裕平氏 / SpoLive Interactive株式会社 共同創業者 & 代表取締役CEO
東京理科大学起業部メンバー
19:55 - 20:00:クロージング
【参加申し込みはこちら】
下記のボタンを押すとフォームの入力画面に切り替わります。
なんと、Cross Pointの理科大学生スタッフ2名が創設メンバーとして携わっています🔥
ぜひ、ご参加ください。😊