top of page

スタッフブログ 2023 vol.27


こんにちは!

スタッフのマサミです🐩🌱


みなさんのルーティーンはなんでしょうか?

私は朝起きたら必ず身支度を整えてからコーヒー豆を挽くこと、

愛犬のお散歩後は必ず愛犬にマッサージを10分する等、

意外とこだわりが強い生活を送っていると友人に言われます👀


そんな中でもよく驚かれるルーティーンが、“ゼロ秒思考”です💡

かれこれ10年程前、父にオススメされてから始めた習慣です。

(最近、書籍も発売されるなど流行しているみたいですね💭)


ご存知の方もいらっしゃるかと思われますが、、、

ゼロ秒思考を身につけると、「考える速さ」だけでなく、「考えの質」も同時に向上するようです。



ゼロ秒思考のやり方は以下の通りです。

A4サイズの紙を用意する(裏紙やコピー用紙でOK)

⑵紙を横置きにし、横書きで左上にタイトル右上に日付を記入する

⑶メモはすべて箇条書き1枚に4~6行・各行20~30字が目安

⑷1枚につき1分ですばやく書ききる

⑸この作業を繰り返し、1日10枚書く


私は1回5分5枚を2回(朝と夜)にわけて“ゼロ秒思考”をしています✍️



“悩み”や“理想を実現するためにはどうするべきか”

など様々なテーマでとにかく毎日沢山書いています🌱


私がゼロ秒思考し続けてから感じられた効果が2つあります。

  1. 頭の中が整理される

  2. メンタルが安定・強化される。

みなさんも「頭の中を整理したい!」「このモヤモヤを解消したい」

そんなときは、ぜひ“ゼロ秒思考”を試されてみてはいかがでしょうか?💭

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page