
皆さんこんにちは😊
受付スタッフの齋藤マリです!
近況報告になってしまいますが、この度10月をもってCross Point を離れることになりました。
2022年の4月から、Cross Point に携わり、最初はベンチャー企業、スタートアップに馴染みがなく私の周りではあまり縁がないところでした。新卒(かなり前のことですが…)のころの私にとっての仕事というのは、
「お金を稼ぐために必要不可欠なこと」
「就職して当たり前」
「出来れば大企業で安定したところに」
という考え(もちろんそんな思いが無い方々もいらっしゃいます)でしたので、なんとなく入社して、なんとなく仕事をして日々を過ごしておりました。
また、当時のスタートアップ企業、ベンチャー企業のイメージは、「資金調達が難しい」、「不安定なことが多い」等マイナスなイメージが多かったかもしれません。
でも退社して社会から離れ、もう一度社会に携わりたいと思い、パートとしてCross Point に携わって皆様の普段のお仕事の様子やイベントやピッチ等を拝見しているとスタートアップ企業の方は特に
「人一倍熱い思いや情熱を持たれている」
「人の役に立ちたい」
「会社を発展させ大きくしたい」
という思いを一人一人が強く持って働いていらっしゃることを感じました。
皆様のそんな思いを受けて、私も一歩前に進みたいと思い、資格を取ろうと思えたのかもしれません。スタッフ業務の仕事をしていなかったらあまり携わることがない方々と接することが出来、大変貴重な経験ができました。
そのような皆様の思いがある場所であるCross Point がいつまでも発展できますよう、そして皆様の事業が今よりももっと大きく成長していけるよう応援しております。
今まで大変お世話になりました。ありがとうございました!
残り1ヶ月、よろしくお願いします!